*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
毎年10月の体育の日に、思恩会合同大運動会が開催されます
今年は、10月8日に行われました(゚∀。)アヒャ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今年の年齢層は…下は4歳
から上は90歳以上
になる方が、集まり
皆で楽しく競技に参加します!(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
紅白に分かれての競技
各施設の職員対抗
様々あります☆
また、来賓の方々、ボランティア、地域の子ども達も招待し、
みんなで運動会を盛り上げています
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
みんなの盛り上がり
絆
を覗いてみましょう

Every body!!!come on!!!♪───O(≧∇≦)O────♪

まずはラジオ体操から
1、2、3、4…
腕を大きく回して

借り人競争
お題はと……お金持ちそうな人
さすがですね~(* ´ ▽ ` *)

車いす
を押して、お年寄りの方と一緒に競技に参加

あめ食い競争にも挑戦!!!!みんな美白に大変身\(//∇//)\

みんなでかんぱ~~い…ってしてる場合じゃない
パン食べてからの~ラムネが~クル━(゚∀゚)━!


みんなで息を合わせて
オーエス
オーエス



紅白玉入れ
どちらが多く入れたかな?

ラストにはメインイベントの大人対子どものリレーもしました

あまりの速さにカメラも追いついていけません


まだまだ紹介したいのは山々ですが…この辺で一旦中締めとさせてもらいたいと思います

みなさんで万歳三唱



万歳!バンザイ!ばんざい!
さぁ!!果たして絆は深まったのでしょうか…

湯野浜海岸の高潮のように…

七窪はもちろん☆たくさんの方々との絆が最高潮に深まった一日でした!(((o(*゚▽゚*)o)))
参加して下さった、来賓・ボランティアのみなさん、地域の子ども達のみなさん
ありがとうございました

そして、ご覧になっているそこのあなた‼‼‼‼
思恩会にきてみては…う~ん、どうかい??
☆☆七窪思恩園の絆☆☆う~ん…どうかい??
七窪思恩園 新着情報

コメント