令和2年度もよろしくお願いします。

はじめに。。。

前回のぐりさんのブログから4ヶ月以上期間をあけすぎてしまいました…。

定期的にご覧下さっているブログ読者の皆様!(いますか~?絶対いるに決まってる!!💨💨)

大変スミマセンm(__)m

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

令和2年度がスタートしましたね。

シオンでは昨年度同様、スタッフは変わらず、

所長・ウリ坊さん・ぐりさん・ポチさん・ムーシューの5名でスタートしております。

今年度もシオンをどうぞよろしくお願いします。

”春”は出会いと別れの季節、とよく言われます。

不安もあり、期待や新鮮さもあり、様々な感情が両方入り混じる時期なのではないでしょうか。

今年は、新型コロナウイルスの感染拡大により、全国的にも学校の休校が発表されたり、外出自粛要請など、例年とは全く違う”春”…。

悲しいニュースも多く、世界に深刻な影響を与えています。

いつ終息を迎えるのか、全く先の見えない状況に、苦しく、不安な日々が続いていますね…。

一刻も早く、本当の意味での明るい”春”を迎えられること。只々祈るばかりです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

この4月より、児童福祉法等の改正法も施行され、

【体罰は許されないもの】として法定化されました。

国際NGOセーブ・ザ・チルドレンの報告書によると、

2018年時点で、

”しつけのために、子どもに体罰をすることに対し、約6割が肯定”

という報告もあります。

子どもの命が失われる、悲しい事件には、

「しつけ」と称した暴力を行った結果であるものも含まれています。

子どもの権利を守るため、1人ひとりが意識を変えていくこと。

社会全体で取り組んでいくことが必要なのではないでしょうか。

☟これは、厚労省のパンフレットです。

リーフレット

厚労省のパンフレットの中には、

”子どもとの関わりでの具体的な工夫のポイント”も掲載されています。

詳しくは、厚労省のホームページ

【体罰等によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に~】を是非ご覧ください。

お子さんと関わる中で、様々工夫をしてみても、上手くいかない…。

そんな時、1人で抱えこみすぎず、周囲の力を借りると解決したり、

少し気持ちが軽くなることで、お子さんに向き合いやすくなることもあると思います。

いつでも、お気軽にシオンをご利用ください。

相談電話番号:0235-68-5477

相談メールアドレス:tzion@shionkai.hs.plala.or.jp

◎相談は無料です。

◎緊急時は24時間受付けます。

◎秘密は厳守いたします。

※来所・訪問による相談も受け付けておりますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、相談電話及びメールでのご相談に限定させていただく場合もございます。

<ムーシュー>

タイトルとURLをコピーしました