スタッフの日記

鶴岡のお祭りと怖い獅子舞

シオンのある鶴岡市でこの時期に祭りがあります。5月25日の鶴岡天神祭と6月5日の大山犬祭りです。 鶴岡天神祭 学問の神様といわれる菅原道真公を祀るお祭りです。その昔、九州太宰府に流罪になる菅原道真公を慕う人々が、姿を変え顔を隠して密かに酒を...
スタッフの日記

避難生活と子どもの健康!

こんにちは!べこのおばさんです。(=゚ω゚)ノ某新聞の5/15日号に「避難生活と子どもの健康」と題して記事が載っていました。熊本地震による避難生活が1ヶ月になります。長い避難所生活での困難が続く中で、子どもの健康をどのように守っていけば良い...
七窪思恩園 新着情報

ブログ始めました

本日よりブログを始めました。お知らせなどを随時更新していきます。
スタッフの日記

香椿

香椿  通勤で通る道に、春になると、ピンク色の葉をつける木があります。4月下旬頃から芽吹き始めて、今日も青空に映えて、とてもきれいでした。初めて見たときは、花?かと思いましたが、気になって調べてみると、香椿(チャンチン)という栴檀科の新芽と...
スタッフの日記

児童福祉週間

5月5日はこどもの日でしたが、1948年に国民の祝日として制定されました。こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝するという日です。もともとは、端午の節句といわれ、男の子のお祝いでしたので、兜や五月人形を飾ったり、鯉のぼ...
スタッフの日記

記憶について、ちょっとした話

こんにちは。シオンの所在地は、今日は一日雨模様です。皆様、いかがお過ごしでしょうか?先日、好きなバンドの新しいアルバムを買いました(^∇^)近年、あまりCDが売れないそうですが…私はCD全盛期世代なので、年間何枚も購入します。近頃はDVD付...
スタッフの日記

プライドのたかい中学生!!

こんにちは! 『べこ』のおばさんです。(^-^)/今日はとても穏やかな日ですが、熊本地震の犠牲者は増え続けています。本当にお気の毒で慰めの言葉が見つかりません。一昨日、募金して来ました。無力な私には、それ位のことしか出来ませんでした。話は変...
スタッフの日記

熊本地震について

昨夜、TV番組を視聴中に速報が流れ、驚きました。平成28年4月14日(木)21:26頃に、熊本県で震度7という大規模な地震が発生したとのこと。道路は地割れや陥没、フェンスが崩れたり、瓦が落ちたり、家屋が倒壊したりなどの報道がありました。そし...
スタッフの日記

木の芽時・・・

今、シオンの通路に飾られているスミレです  優しい紫色で、通るたびに楽しませてもらっています  今週は、入園、入学式ウイークでした。晴れやかな気持ちになる半面、なぜか気分が沈む季節でもあります。桜の開花宣言が出されたものの、昨日今日は肌寒く...
スタッフの日記

桜、咲く!

今日、シオンがある町でも桜の開花宣言が出されました。近くの公園へ行ってみたら、1輪だけ開いていました。風のために枝が揺れて、うまく撮れませんでしたが、1輪開いていたのです。 同じ桜の木でも、固い蕾のもの、明日には開きそうなもの、さまざまです...